絵本探訪記
定番と言われる名著や近刊、そして話題の絵本、流行の絵本…。どれを読んだらよいのかわからないほど、絵本にはたくさんの種類があります。
「絵本探訪記」では、読んでみた感想や、実際に読み聞かせで読んでみた子どもたちの感想などをまとめてみました。
絵本選びの参考にしていただければ幸いです。
感想や対象年齢は「おはなし会の部屋」が独自にまとめたものです。内容についても独自の観点から記述しております。
なお、本コーナーでの掲載が不適切と思われた出版社や作家の方がいらっしゃいましたらご遠慮なくご連絡をください。速やかに削除いたします。
ご紹介している絵本
(2019年9月5日更新)
【ア行】
アンディとらいおん
アンドルーのひみつきち
いいからいいから5
いちねんせい
1年生になりました
いちねんせいのはるなつあきふゆ
いろいろへんないろのはじまり
うどんやのたあちゃん
うみべのハリー
うらしまたろう
えのでんタンコロ
えほん 障害者権利条約
王さまとよごれた足
おきたら ごはん
おさびし山のさくらの木
おじいちゃんの口笛
おじいちゃんのコート
おしいれのぼうけん
おしえて、レンブラントさん
おじぞうさんはいつでも
おしっこちょっぴりもれたろう
【カ行】
「ガザ」戦争しか知らないこどもたち
かたあしだちょうのエルフ
かたあしの母すずめ
かとりせんこう
かばのさら・ばらのかさ
壁 ベルリンひきさかれた家族
カワと7にんのむすこたちークルドのおはなし
かんけり
クレヨンで描いたおいしい魚図鑑
くんちゃんのはじめてのがっこう
「ここが家だ」ベン・シャーンの第五福竜丸
ことばあそびレストラン
こねことこねこ
【サ行】
ジャムおじゃま
11匹のねこ
11ぴきのねことあほうどり
しりっぽおばけ
シルクロードのあかい空
せかいいちゆうめいなフレッド
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
せんたくかあちゃん
ぞうさん、どこにいるの?
【タ行】
ちがうねん
ちっちゃなサリーはみていたよ
つかまるわけないだろ!
どうぶつしんちょうそくてい
どうぶつたいじゅうそくてい
どうぶつたちのナンセンス絵本 NEW
トミジの海
トラのじゅうたんになりたかったトラ
トルーシー・トルトルとトラ
【ナ行】
なかないで、アーサー
なまえのないねこ NEW
【ハ行】
はるのおとがきこえるよ
パンのかけらとちいさなあくま
バンブルアーディ
ひとしずくの水
ひともじえほん
ひとりになったライオン
へろへろおじさん
ぼく生きたかったよ… ~くまのおやこ ニコーとリコー~
ぼくの草のなまえ
【マ行】
ママがおばけになっちゃった
「マララとイクバル」パキスタンのゆうかんな子どもたち
みずとはなんじゃ?
三つのまほうのおくりもの
みどりの町をつくろう
【ヤ行】
よかったねネッドくん
よるになると
よるのかえりみち
よるのさかなやさん
【ラ行】
レッド あかくてあおいクレヨンのはなし
ロバのシルベスターとまほうの小石
ロベルトのてがみ
【ワ行】