top of page
正しい暮し方読本.jpg

正しい暮し方読本

 

五味太郎 作
福音館書店
1993年10月発行

 

あらすじ

正しい買い物のしかた、正しいごみの分け方、正しいケンカのしかたなど全部で33とおりの正しい暮し方についてユーモアを交えて描かれています。たとえば、正しい本の読み方では本は頑張って読むものではなく、無理して読むものでもないと言っていますが、「無理して頑張って読んだほうがいい本は一生のうちに150冊ぐらいしかありません。」とも言っています。

 

感想

なるほどと思える部分もあり、思わずニヤリと笑ってしまう部分もあり、「さすが五味太郎先生」と思える絵本です。無理しないでもいいのかなと気が楽になる人もいるのではないでしょうか。

 

読み聞かせには

読み聞かせには向かず難しいと思いますが、小学生から大人まで楽しめる絵本です。

bottom of page