top of page

本の顔を見に行く

  • 朝日新聞2017.8.25
  • 2017年9月27日
  • 読了時間: 1分

町の小さな本屋さんがどんどんなくなっていますが、詩人の長田弘さんは「大きな書店ではなく『本や』という雰囲気を持った小さな店が好きだ」と自身の詩に書いているそうです。

「私は『本や』に本を探しにゆくのではない。なんとなく本の顔をみにゆく」のだから。

以上、天声人語の記事より。

お目当ての本などないとき、本屋さんや図書館に行くと思わぬ本との出会いが待っていること、ありませんか?


 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page